ニュース
越野荘生け花クラブ
投稿日時: 2022年11月25日 7:02 AM
入所者様と久しぶりに生け花をしました
お花が好きなご利用者様
みなさん、生け始めると真剣です
お花があると館内が明るくなります。
関西電力株式会社黒部川水力センター様
投稿日時: 2022年11月25日 6:20 AM
先日、関西電力(株)水力センター様が施設周辺の清掃活動に
来てくださいました。
たくさんあった、落ち葉が綺麗になりました。
ありがとうございました!
秋の運動会(デイ)
投稿日時: 2022年11月04日 7:25 AM
秋も深まり、寒々しくなってきましたね
寒さを吹き飛ばすよう、越野荘デイサービスセンターでは
秋の運動会を行いました
赤白のチームに分かれて、スリッパ飛ばし、
玉入れ、段ボール玉入れの競技で競い合いました。
スリッパ飛ばしでは、真上に飛んだり、遠くに飛んだりと
大盛り上がり
午後のおやつはかぼちゃのおはぎを作りました。
かぼちゃのおはぎは初めてで、大好評でした
「甘くて、美味しい~」と喜ばれていました
たくさんの秋の味覚、いただきました!!
投稿日時: 2022年10月28日 8:40 AM
越野荘では委員会の活動として
地域の食材を使って入所様、利用者様に秋の味覚を
楽しんでいただく活動をしています。
入所者様のご家族様や地元の営農組合様より
たくさんの野菜やお米をいただきました!!
ありがとうございました
これからの行事に大切に使わせて頂きます!
また、そのご様子もホームページに載せたいと
思いますので、お楽しみに~
越野荘ミニオリンピック前編
投稿日時: 2022年10月26日 8:16 AM
越野荘ミニオリンピックを開催しました
コロナウイルス感染防止対策の為、フロアごとに行いました
今回はほのぼのフロアとやすらぎフロア
選手代表による選手宣誓
「我々、選手一同は元気に明るく、明日からの生活が
楽しくなるように、笑顔で競技することを誓います」
~玉入れ~
~ピン倒し~
狙いを定めて・・・
たくさん倒しました
今回、新しい競技の「ボール蹴り」
最後にお楽しみのラッキーくじ
何が当たるかお楽しみ
やったー お菓子をゲットしました
後編はさわやかフロア、わかぐりフロアを紹介します
中秋の名月(デイ)
投稿日時: 2022年09月29日 7:01 AM
9月と言えば中秋の名月
デイサービスでは餅つきをしました
杵で餅をつくかかりと、ひっくり返す係で
2人で協力して餅つきをしました
餅かと思ったら、なんと中身はスライム
「本物の餅やろ?」「餅かと思ったわ~」とビックリ
皆さんと楽しい時間を過ごしました
朝晩と涼しい日が増えてきました
皆様、体調を崩さないように気を付けてお過ごしください
七夕の飾りつけ
投稿日時: 2022年06月30日 7:23 AM
梅雨明けして、暑い日が続いています
越野荘では技能実習生と七夕の飾りつけをしました。
まずは、飾りつけの竹を切りました。
毎年、地域の方のご厚意で立派な竹を頂きます。
ありがとうございます
施設に持ち帰って、さっそく飾りつけです。
短冊に願い事も書きました。
「元気にいれますように~」など願いは様々☆
6月お楽しみ会(デイ)
投稿日時: 2022年06月24日 6:12 AM
こんにちは
梅雨に入り、ジメジメしたお天気も多いですが、
デイサービスでは元気に活動しています!
6月のお楽しみ会では「押し花」をしました。
沢山の中から好きな草花を選びました。
出来上がりを想像しながら「ここに置いた方がいいかな?」
「この花にはこの緑が似合う」と交流を楽しみながら作りました。
とても素敵に出来上がりました。
「また秋にもやりたいな~」「部屋に飾ってあるよ」と
喜んでいただきました
施設まわりの草刈りをしていただきました!
投稿日時: 2022年06月06日 3:45 AM
皆さんこんにちは
今年も、前沢から草刈りボランティアに来てくださいました!
本当にありがとうございます。
暑い中、一生懸命に草刈りをしてくださり、
とてもスッキリ綺麗になりました!
前沢草刈りボランティアの皆さん
いつもありがとうございます!
端午の節句(デイ)
投稿日時: 2022年05月18日 5:52 AM
デイサービスでは月替わりの壁画を
皆さんと一緒に作っています
協力して、交流を楽しみながら1つの作品を作り上げると
「できた~!」「かわいいね♪」と自然と笑顔に
一つ一つ丁寧に作っています!
そして出来上がった壁画がこちら!
とっても素敵なこいのぼりが完成しました!
綺麗な色合いで思わず目を引く大作です